2014年度
◇犬の保護・教育活動について
※すべての犬は医療・メンタルケアを経てトレーニング・教育を受ける
2014年
8月2日 福島県中保健所より2頭の犬を保護
12月13日 茨城県より1頭の犬を保護
2015年
2月16日 福島県中保健所より2頭の犬を保護
◇犬の譲渡活動について
※基本的なしつけを終えたあと、里親募集を開始。家庭犬として再出発する
2014年
5月25日 楽斗譲渡
6月22日 海仁譲渡
8月30日 生海譲渡
12月27日 新譲渡
2015年
2月15日 笑譲渡
2月21日 もずく譲渡
3月25日 柔和トライアル中止
◇その他の活動について
4月 募金箱設置準備開始
オンラインショップ開店準備開始
ミーティング
5月 保護犬教育部チャリティグッズ制作開始
ミーティング
6月 保護犬教育部口座開設準備開始
募金箱を設置活動開始
7月 保護犬教育部口座開設
寄付金・支援物資募集開始
チャリティーグッズ販売開始
募金箱設置活動(新規3件)
ミーティング
8月 募金箱設置活動(新規3件)
社会福祉協議会ボランティアセンター登録
チャリティーバザー開催
ミーティング
10月 募金箱設置活動(新規7件)
ボランティアスタッフ募集開始
サポーター募集開始
ミーティング
11月 フリーマーケット出店(道満グリーンパーク)
募金箱設置活動(新規6件)
ミーティング
12月 サポーター加入(個人2名・法人1件)
募金箱設置活動(新規2件)
フリーマーケット出店(舎人公園)
ミーティング
2015年
1月 保護犬教育部ロゴ完成
チャリティーグッズ 「保護犬教育部ステッカー」完成
埼玉県動物指導センター譲渡認定団体申請手続き開始
さいたま市動物愛護ふれあいセンター譲渡認定団体申請手続き開始
サポーター加入(個人1名)
募金箱設置活動(新規1件)
ボランティア講座企画
ミーティング
2月 ボランティア講座受講受付開始
NPO法人 太陽の輪さんに保護犬と訪問活動
ホームページリニューアル
さいたま市動物愛護ふれあいセンター 譲渡認定団体登録
募金箱設置活動(新規5件)
ミーティング
3月 埼玉県動物指導センター譲渡認定団体登録
募金箱設置活動(新規3件)
ミーティング
0コメント